公益財団法人かけはし芸術文化振興財団

電子技術を応用した芸術の振興と普及に貢献いたします。

検定説明会を随時開催しております。

お問合せは下記まで

かけはし芸術文化振興財団 ABRSM日本代表事務局
info@kakehashi-foundation.jp

NEWS

2024.11.22
2024.11.25(月)より「ABRSMピアノ課題曲集2025-2026」を販売開始いたします。
2024.11.13
2024.11.30(土)Artware hubにて「Beat Heart!リズムマシンと音楽文化」を開催します。
2024.10.11
2025年度の助成金・奨学生の募集を開始します。
2024.10.11
2024.11.23(土・祝)「電子楽器コンサートinぐんま」を開催します。
2024.10.11
2024.11.03(日・祝)横浜で「電子楽器とアコースティック楽器の共演コンサート」を開催します。
2024.10.11
2024.11.03(日・祝)豊橋で「編曲ってなぁ~に?」を開催します。
2024.10.11
2024.10.20(日)名古屋で「編曲ってなぁ~に?」を開催します。
2024.08.23
2024.10.13(日)Artware hubにて「Become a Bridge Concert Live」を開催します
2024.08.05
「ABRSM High Scorers' Concert 2024」の参加者募集を開始します
2024.08.05
誠に勝手ながら、当財団は8/10(土)〜8/18(日)を夏期休業とさせていただきます。皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
2024.08.01
ABRSMの証書がデジタルに移行します
2024.07.29
「ABRSM理論練習問題2023」の販売を開始します。
2024.06.05
2024.06.17(月)「ABRSM Let's Talk Examiner!」を開催します
2024.04.04
2024年度の助成金・奨学金対象事業が決定いたしました
2024.02.07
2/15より2024年度の音楽出前授業参加校を募集開始します
2024.01.31
2024.03.17(日)大阪で「電子楽器コンサートin大阪」を開催します
2024.01.31
2024.02.23(金・祝)大阪でマスタークラス「椎名雄一郎 オルガン公開レッスン&セミナー バッハのオルガン作品の変遷とその演奏」を開催します
2024.01.31
2024.02.21(水)東京でマスタークラス「椎名雄一郎 オルガン公開レッスン&セミナー バッハのオルガン作品の変遷とその演奏」を開催します
2024.01.26
2024.02.11(日)東京にて「電子楽器コンサートin東京」を開催します
2024.01.26
2024.02.04(日)豊橋にて「編曲ってなぁ~に?トーク&ライブ」を開催します

MESSAGE理事長からのメッセージ

「電子技術を応用した芸術文化の振興と普及を図る」という基本理念に則り、より多くの人々に電子技術や電子楽器を通して音楽の喜びと感動を広めてゆく所存でございます。

公益財団法人かけはし芸術文化振興財団 理事長 山東 昭子

ACTIVITY事業活動

電子技術を応用した芸術文化の振興と普及を図るため、
芸術文化に関する事業を行い、
我が国芸術文化の発展に寄与します。

ASSOCIATED BOARD英国王立音楽検定

1889年に設立された英国王立音楽検定協会(アソシエイテッド・ボード)では、
世界最大規模の音楽検定を行っています。

MASTER CLASSマスタークラス

演奏者の個性を引き出し、より上質で内容の濃い指導が受けられる環境を提供するため、広くメーカー間の枠を超え、より門戸を広げたマスタークラスの開設を提案します。