

公益財団かけはし芸術文化振興財団では、2017年度の助成対象活動及び奨学金支給対象者を、下記の通り決定しましたのでご報告申し上げます。
(1) ピアノランドメイト
『ピアノランドフェスティバル2017』
2017.08.03 渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
『ピアノランドフェスティバル2017 熊本特別公演』
2017.08.12 熊本県立劇場 コンサートホール
(2) システムサウンド21
『粋な祭ライブ』
2017.05.14 東海大学駅前広場
(3) 株式会社ムジカ・チェレステ
『第10回本公演 オペレッタ「シカゴ大公令嬢」』
2017.11.8~9 渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホール
(4) 株式会社スタジオ・エル
2017.12.24 スタジオ・エル音楽祭2017 クリスマス・コンサート
(5) 株式会社横浜アオバ楽器講師会 横浜あおば会
2017.12 横浜市戸塚区民文化センター「さくらホール」(予定)
(6) 内藤 郁子
2017.09.23~24 BumB東京スポーツ文化館(講習会)
2017.11 都内コンサートサロン(コンサート)
2017.12.24 中目黒ライブ会場(コンサート)
年間 小規模講習会(5回)
(7) 長野市立三輪小学校
『音楽クラブ 郷土伝統音楽と電子楽器の共演公演』
(8) さが昔話の会
『デジタルでリトミック「わらべうたを歌おう!」』
2017.11.3 佐賀県佐賀市アバンセホール
(9) 大森 俊幸
『Spacious vol.5~空間のための旋律~』
2017.11.2~4 代々木上原MUSICASA 音楽ホール
(1) 公益財団法人札幌市芸術文化財団
『ジュニアジャズ国際交流事業』
2017.8.6 スウェーデン・ヘルネサンド
(2) 齋藤 礼那
『galcid ヨーロッパ公演ツアー』
2017.6.15~7.7
(3) 倭響有限会社
『JAPAN PAVILION~日本の電子音楽とクラブシーン~』
2017.10.19~23 Amsterdam Dance Event(カンファレンス・クラブイベント)
(4) 中山 晃子
『ELECTRIC NIGHTS 2017』
2017.4.1 Booz Cooperative(ギリシャ)
(5) ラ・フォル・ジュルネ・新潟
『ラ・フォル・ジュルネ新潟「熱狂の日」音楽祭2017』
2017.04.28~30 新潟市民芸術文化会館りゅーとぴあ
(1) 平山 晴花
『チェンバロとライブエレクトロニクスの為のインタラクティブ音楽の研究と作品創作』
(2) O.E.I Organ Education Initiative
(1) 一之瀬 文香(Harris Institute Music Audio Production Program 1年)
(2) 上田 愛華(大阪音楽大学短期大学部 1年)
(3) 佐藤 亜矢子(東京藝術大学大学院 博士後期課程 4年)