音楽出前授業
アクティブミュージック
2025年度の実施校が決定しました。
・豊浦町立豊浦小学校
・涌谷町立涌谷第一小学校
・仙台市立八幡小学校
・輪島市立町野小学校
・さいたま市立西浦和小学校
・川崎市立柿生小学校
・横浜市立大岡小学校
・横浜市立桜台小学校
・横浜市立仏向小学校
・横浜市立今井小学校
・横浜市立瀬戸ヶ谷小学校
・横浜市立さわの里小学校
・横浜市立川井小学校
・横浜市立桜岡小学校
・横浜市立笹野台小学校
・横浜市立藤塚小学校
・横浜市立間門小学校
・近江八幡市立武佐小学校
・三重大学教育学部附属小学校
・関西創価小学校
・仁川学院小学校
・岡山市立御野小学校
・岡山市立可知小学校
・倉敷市立第四福田小学校
・NPO法人エヌフィット
- 募集期間
- 2025年1月24日(金)〜4月11日(金)
- 選考結果
- 2025年4月25日(金)予定
※厳選なる選考の結果を当選落選問わず事務局からご連絡いたします。 - 実施期間
- 2025年度(2025年5月〜2026年3月)
- 費用
- 当財団の事業として実施いたしますので、費用はかかりません。
スペシャルな音楽体験で
子供たちが生き生きと輝く!
<お申し込み>
応募資格:全国の小中学校教員(公私立問わず)
※管理職と実施を希望するクラス担任の承認を得ていること。
※メールなどのやり取りや入念な準備にご協力いただけること。
※中学生対象でご応募いただく場合は内容などご相談のうえ進めていきます。
※その他詳細は申し込みフォームでご確認ください。
<ご準備>
[Aコース]
特にございません
[Bコース][Cコース]
・実施時間数に加えてビデオ学習などの準備時間が必要となります。
・GarageBandを活用しますので児童生徒人数分のiPadが必要となります。
詳細はこちらをご確認ください。
<お問い合わせ>
公益財団法人かけはし芸術文化振興財団
https://www.kakehashi-foundation.jp
info@kakehashi-foundation.jp
Aコース
リズミックトラベラー
短時間でリズム感がアップ!
音楽会に向けての基礎づくりとしてもオススメ!
実施時間 : 45〜60分
対象学年: 小学1〜6年生、中学1〜3年生
Bコース
GIGA アンサンブル
プロミュージシャンとセッション!
カッコ良いバンドアンサンブルを体験!
実施時間 : 60〜90分
対象学年 : 小学4〜6年生、中学1〜3年生
Cコース
GIGA コンポーズ
音楽づくりの最新版!
思い出を彩るオリジナルソングをみんなでつくろう!
実施時間 : 90分×3回
対象学年: 小学5〜6年生、中学1〜3年生
講師

MASAKing(マサキング)
MASAKing(マサキング)
ミュージシャン / 音楽教育家 / プロデューサー
1979年仙台市生まれ。小学5年生の頃にオーケストラで打楽器を始め、中高時代はバンド活動に没頭。宮城教育大学在学中の1999年にビジュアル系バンドでインディーズデビューし、アコースティックと電子を融合したハイブリッドドラムを模索。2004年に上京しメジャーデビュー。2005年より電子打楽器奏者MASAKingとしてソロ活動を開始し、国内外で様々なジャンルのアーティストとの共演や楽器メーカーの製品開発に関与。「関ジャム完全燃SHOW」「題名のない音楽会」などメディア出演も多数。2025年には “Primitive × Electronic“ をテーマに演奏スタイルを刷新。
音楽教育家としての活動にも注力しており、エンターテイメントとエデュケーションの世界を繋げ、これからの時代を見据えた新しい音楽教育を普及させることを目標に掲げ、“ICT × Rhythm“ をテーマにした実践活動として、これまでに全国100校を超える小中学校に最新の音楽出前授業を届けている。
ミュージシャンと音楽教育家としての活動を横断することによって生まれる発想を軸に音楽イベントのプロデューサーとしても手腕を発揮し、新しい境地を切り開くアーティストとして唯一無二の存在感を放つ。
演奏活動・音楽教員・論文発表・芸能活動を経て見出した、
新しくて楽しい音楽授業が子供たちの様々な力を引き出します!