事業活動Activity

第1回ぐんま
電子楽器コンサート

日時: 2019年9月23日(月・祝)
開場: 15:00 / 開演 15:30

入場料: 2,000円(税込)

会場:
群馬会館 ホール
前橋市大手町2丁目 1-1

電車・バス:
JR 両毛線前橋駅下車、バス約6分
新前橋駅下車、バス約7分
中央前橋駅下車、バス約7分

車:
関越自動車道前橋インターチェンジから、
国道17号経由、約10分
駐車場に限りがございます。
公共交通機関の利用にご協力ください。

※駐車場は、県庁構内県民駐車場をご利用願います。
(2時間無料。30分を超す毎に100円有料)

作・編曲/オルガニスト/スペシャルゲスト: 橘 ゆり

出演者:
倉林 朋美 大田 昌穂
石原 理恵
川鍋 正規
高岸 純子
西川 智尋
原 栄一

司会: 久林 純子

お申込み/お問い合わせ:
橘ゆり&グループ


主催: 公益財団法人 かけはし芸術文化振興財団

後援: キングレコード株式会社

企画/運営: 橘ゆり&グループ群馬

橘 ゆり
群馬県前橋市出身。3歳よりクラシックピアノを始める。電子オルガンコンクールでの全国優勝後、TV番組「11PM」にて4年間ハモンドオルガン演奏。コロムビアレコードからアルバム「トロピカル・サイクロン」「マジカル・アイズ」、キングレコードからアルバム「Organ Chat」「Organ Chat 2」「Organ Chat 3」「Organ Chat 4」をレコーディング、リリース。また、幅広いジャンルでの執筆や作編曲、「Popular&Jazz理論書」、オルガンアレンジ曲集出版多数。2009年日中韓3ヶ国「第4回日中韓観光大臣会合」にてオルガンコンサート。2011年には冨田勲氏作曲による「源氏物語幻想交響絵巻」全曲の編曲と演奏を手がける。2013年「飛鳥 ||オセアニアグランドクルーズ」にて初めての船上オルガンコンサート。現在「Organ Chat Concert」を全国各地で開催している。演奏活動は国内にとどまらず、アメリカ、ヨーロッパ各国、中国、東南アジア、ブラジルにもおよび、国際的な活動をするかたわら、レコード各社にてレコーディングアレンジャーとしても活動している。

倉林 朋美 大田 昌穂
2003年11月に結成。それぞれがElectone講師でありながら、Violyre普及のため、自らがプレイヤーとなりDuoを組む。各地でライブを展開中。ジャンルを超えて幅広いレパートリーを持ち、豊かな表現でViolyreを自由に操る。また、軽妙なトークも魅力の一つである。サウンド創りへのとどまることのない情熱。アレンジは全て自らが手がけ、オリジナルにも力を入れている。より多くの人に心地よいサウンドを与え続けていくため、つねに新しい演奏表現の可能性を求めている。2019年"Vision"に改名。"Vision"の音楽があなたを豊かで暖かい空間に誘います。『ニューノスタルジック』 それが私達の音楽!

石原 理恵
武蔵野音楽大学声楽科卒業。群馬大学大学院修了。英国ダーティントン音大マスタークラス他で学ぶ。宗教曲のソリストとしてデビューの後、日本各地で、また、海外はコペンハーゲンを始めとして多数のコンサートに出演。リサイタルシリーズは「歌のタペストリー」、2018年より「メモワール」を開始。ソリストとしての活動の他、古楽を始めとした様々なアンサンブルにも多数出演。その声はヒーリングヴォイスと言われている。ヴォイストレーナーとしての指導には定評があり、ミュージックセラピーや、声とエイジングをテーマに講演やレクチャーも行う。群馬県立県民健康科学大学、群馬大学、育英短期大学で教育に携わる。ミモザの会主宰。CDは「イタリア歌曲集」。

川鍋 正規
群馬県前橋市出身。日本大学理工学部交通工学科卒業。建設コンサルタント、技術士。専門分野は都市計画、地域計画、下水道設計。日本大学混声合唱団に入団。杉並混声合唱団、クール・ド・アマトゥール他、県内外の合唱団に参加。平成元年に群馬交響楽団合唱団に入団、現在に至る。他にプライドエッグ、リンデンミックス、ヨハン・セバスチャン・カンマー・コーア・ヨコハマに所属。最近は、前橋カトリック教会で開催されるクリスマスコンサートや介護施設での慰問コンサート等合唱活動の幅を広げている。

高岸 純子
中央音楽専門学校電子オルガン科卒業。電子オルガンを開米紀代子、山口綾規、ピアノを笹森誠、鈴木卓、大橋高志、石鍋和子各氏に師事し、現在電子オルガンを橘ゆり氏に師事。RMSローランドミュージックスクール講師、シュバイツァ音楽教室講師、たかぎし音楽教室にて後進の指導にあたる。2013年、高崎市主催「童謡コンサート」への参加やイベントなど、群馬県にて、ピアノ、電子オルガンの演奏活動を続けている。橘ゆり&グループ群馬実行委員長。

西川 智尋
仁愛女子短期大学ピアノ科卒業。在学中、定期演奏会に抜擢され出演。ピアノを吉野眞佐子、伊原 道代、大宮里奈、糸数ひとみ、藤井博子、江頭義之、種井幸子の各氏に師事。福井県音楽コンクール文化協議会賞、コンクール運営委員会賞受賞や、琉球新報音楽コンクールピアノ部門第3位など受賞多数。現在、シュバイツァ音楽教室講師、樹の会ピアノ教室にて後進の指導にあたる傍ら、シュバイツァ音楽教室講師コンサート、アーティストクラールの一員として、フルート&ピアノコンサートなどの演奏活動を続けている。

原 栄一
前橋市在住。武蔵野美術大学中退。群馬大学教育学部音楽専攻卒業。平成17年、前橋市民音楽連盟、第43回、前橋市民のうた、作曲部門にて、大空と色えんぴつが市長賞受賞。平成22年、群馬童謡作詞作曲家協会コンクール、作曲部門にて子ガメの散歩が朝日新聞社、前橋総局長賞受賞。美術では、平成26年日美展のデッサン部門で国際文化カレッジ賞受賞の他、群馬県展、彫刻部門ジュニア奨励賞など受賞。新日本美術協会の洋画部門会員。三河町交響楽団バンドマスター。東群運送株式会社、株式会社トーグン倉庫、代表取締役社長。


公演事業Topへ