事業活動Activity

Music Atelier × Various Percussion Special Concert!

電子オルガンと三者三様の打楽器によるコラボレーション!


日時:
2017年10月15日(日)
19:45 start(予定)
※時間は多少前後することがあります。ご了承ください。 ※Music Fest 2017と同時開催になります。そちらも是非ともご覧下さい。

出演:
木下 有子、浅野 聡太、MASAKing、
Juancarlos López(ファン・カルロス・ロペス)

入場料:2,400円(税込) 全席自由
Music Fest 2017分も含みます。

会場:横浜市泉公会堂

お問い合わせ:
公益財団法人かけはし芸術文化振興財団
TEL 03-6265-1821

主催:公益財団法人かけはし芸術文化振興財団
共催:木下 有子

木下 有子
大阪府豊中市出身。神奈川県藤沢市在住。
オルガン奏法、編曲を橘ゆり氏、ジャズ・オルガンを佐々木昭雄氏、ジャズ・ピアノを稲森康利氏に、クラシック・ピアノを金子彩子氏に師事。 ローランド・ミュージック・スクールのオルガン科主教材『オルガン・スタディーズ1~7巻』『ジュエリー1~7巻』他多数の執筆を手がける。 また、『ショパン・イン・ジャズ』『ジャズでユーミン』などジャズ・ピアノの編曲も多数手がけ、マーク・レヴィン著『ジャズ・ピアノ・ブック』を翻訳。(いずれも中央アート出版社刊) 指導者としての受賞歴も多数あり、ここ数年はアンサンブル・ファイナルでプロデュースしたグループは毎年入賞を果たしている。


浅野 聡太
愛知県出身。10歳より地元の子供太鼓のサークルで太鼓を始め、和太鼓奏者・梅村幸生氏に和太鼓を師事する。
同氏が率いる和太鼓グループ『REN』のメンバーとして活動を開始し、その後、林田ひろゆき氏が全国の若い太鼓奏者を集えてプロデュースしている『スーパー太鼓ジュニア』のリーダーとしてフランスツアー「Festival des Cultures du Monde de Gémenos 2013」等に出演。2015年からは、『ZI-PANG』のメンバーとしてプロデビューし、「メルセデスベンツEクラス 発表記念式典」等のイベントに出演。現在は、ソロ和太鼓奏者としても精力的に活動する中、二胡、クラブDJなどとのコラボレーションは定評があり、様々な和楽器で構成した独自のユニットでの活動も行っている。


MASAKing
仙台市出身。横浜市在住。
2004年に古坂大魔王率いる音楽とお笑いを融合したユニット“ノーボトム!”でエイベックスよりメジャーデビュー。その後、“電子打楽器奏者 MASAKing”としてソロプロジェクトを始動し、2009年には富樫春生プロデュースによるソロアルバムをリリース。電子楽器にこだわり続ける唯一無二の演奏スタイルを築き上げ多岐にわたり活動。アメリカで開催された世界最大規模の楽器トレードショー“NAMM Show 2014”にも招かれる。2017年には人気音楽番組“関ジャム 完全燃SHOW”にゲスト出演。弟子の一人であるらしいピコッツァ・鈴木・ゼブラーノは、“ピコ太郎 PPAPPT in 日本武道館”や“SUMMER SONIC 2017”で鮮烈なパフォーマンスを繰り広げる。
一方で、エデュケーションとエンターテイメントの世界を繋げ、これからの時代を見据えた新しい音楽教育メソッドの確立を目指している。
宮城教育大学教育学部卒業。日本音楽教育学会所属。昭和女子大学附属昭和こども園講師。トート音楽院渋谷校講師。


Juancarlos López(ファン・カルロス・ロペス)
キューバハバナ生まれ。
キューバの国立芸術学校にて専門教育を受ける。
サンドゥンガ トロピカルに参加し、渋谷ムチャーチャで公演するために来日。
ラテンガールズ ボンボンブランコに出会い、ラテンパーカッションの指導にあたり、レコーディング、イベントなどにも参加。
アントニオ古賀のバンドでも演奏しており、全国ツアーにも参加。
リーダーバンド シンコパソンを結成。
また、2011年にはキューバでレコーディングしたアルバムDale Cocoでデビューし、プレリリースイベントはSTB139で盛大に行われた。
又、キューバ音楽を広める為に、各地でのレッスンも行っている。
NHKムジカピッコリーノではマラカスの達人マラケイロとして出演。同番組CDも発売されている。
Inter FM SHEILAのVamos a Cuba にゲスト出演するなど、ラテン音楽を身近にするべく精力的に活動している。


公演事業Topへ